研究歴

令和5年度

昭和28年~37年度 放送教育の研究・理科学習・国語学習・教育課程研修推進校指定
昭和38年~42年度 体育指導の研究、本校の実体に即した体育指導
昭和43年 ひろさわの健康教育
昭和44年~46年度 思考力を育てる学習指導
昭和47年~48年度 生き生きとした子供を求めて
昭和49年 生き生きとした子供を求めて「自ら求め、学びとる子の育成を目指して」
昭和50年~53年度 自ら求め、学び取る子の育成を目指して(説明文読解指導)
昭和54年~55年度 文部省教育課程(図画工作科)研究指定
昭和56年~60年度 -心豊かでたくましい表現力を培うには-
昭和61年~平成3年度 国際感覚を身につけた心豊かな子供を育てるには
平成4年度~6年度 帰国子女教育受け入れ推進センター校
平成7年度 学校改善を目指して(健康教育の推進)
平成8年度~11年度 存在感を持った健康な子供の育成(家庭・地域と連携した学校改善)
平成12年度~15年度 創造的に考え、学びあう子供の育成 ~授業改善の推進~
 平成13年11月9日 自主研究発表会
 平成15年5月 図書出版「論理的思考力を育てる授業」明治図書
 平成15年11月11日 自主研究発表会(予定)
平成13年度~15年度 次世代ITを活用した未来型教育研究開発事業指定校(市)
平成14年度~16年度 浜松市福祉教育実践校指定校(市)
平成16年度 創造的に考え、学びあう子どもの育成
平成17年度~20年度 自ら学ぶ子どもの育成
~分かる喜び・高め合う喜び・感じる喜び~
平成21年度 自ら学び共に高まる子どもの育成
~思考力・判断力・表現力を高めるための授業研究~
平成22年度~25年度 自ら学び共に高まる子どもの育成
~思考力・判断力・表現力を高めるために~ 
平成26年度~31年度 共に高め合い自ら学び続ける子どもの育成
~「本気の交流」を通して~
平成28年10月27日 浜松市教育委員会指定 教育研究発表会
令和2年度 「共に高め合い、自ら学び続ける力」の育成
令和4年度 浜松市タブレット型端末活用協力校
ページの先頭へ戻る