昭和22年 |
引佐郡都田村立都田中学校開校、県教委指定生活教育研究発表 |
昭和27年 |
引佐郡指定職業家庭科研究発表 |
昭和30年 |
町村合併により浜松市立都田中学校へ校名変更、用務員室新設 |
昭和33年 |
運動場整備 |
昭和36年 |
市教委指定数学研究発表、玄関前築庭噴水整備 |
昭和37年 |
運動場南側フェンス設置 |
昭和38年 |
新校舎第一期工事完了落成 |
昭和39年 |
新校舎第二期工事完了落成 |
昭和40年 |
水道施設工事完了 通水式 |
昭和42年 |
小中併設プール完成、県教委指定道徳教育研究発表 |
昭和47年 |
体育館 落成式 |
昭和49年 |
正門冠松を都田南小学校より移植、校旗制定 |
昭和50年 |
学校給食完全実施 |
昭和51年 |
運動場ナイター設備設置 |
昭和52年 |
運動場北側拡張工事、図書室改修、理科室改修、市教委指定研究発表 |
昭和53年 |
正門東側石庭完成 |
昭和55年 |
技術室棟完成、南校舎改築落成 |
昭和56年 |
プール浄化装置改修 |
昭和59年 |
北校舎全面改修、トイレ水洗化 |
昭和60年 |
「緑の森づくり」校内緑化植樹 |
昭和61年 |
駐輪場整備 |
昭和63年 |
体育館ピロティ改修、「学校安全優良学校」表彰 |
平成2年 |
真技館落成、駐輪場増設改修 |
平成3年 |
給食室改修 |
平成4年 |
体育館トイレ水洗化、「学校給食」文部大臣賞受賞、パソコン室設置 |
平成5年 |
図書館新設、パソコン室空調設置 |
平成6年 |
体育館東側フェンス設置、プール附属棟新設、北校舎改修、図書館西側フェンス設置 |
平成7年 |
駐輪場増設改修 |
平成8年 |
駐輪場2棟増設、創立50周年記念式典 |
平成9年 |
プレハブ棟新設、女子卓球部全国大会出場、登下校音楽自動放送設備設置 |
平成10年 |
浜松市中体連野球部優勝 |
平成11年 |
駐輪場増設改修、市水切り替え工事 |
平成12年 |
校長室、職員室空調設置 |
平成14年 |
正門門扉設置、鉄骨校舎落成 |
平成15年 |
中庭整備 |
平成16年 |
駐輪場新設、女子卓球部全国大会出場 |
平成17年 |
音楽準備室、応接室等整備、駐輪場新設、テニスコート横斜面整備 |
平成18年 |
駐輪場新設 |
平成20年 |
体育館落成、男子卓球部全国大会出場 |
平成21年 |
プール落成 |
平成22年 |
木製受水槽設置 |
平成23年 |
グランド照明設備設置 |
平成25年 |
浜松市中体連野球部優勝、音楽部県大会金賞、浜松地区駅伝大会男女アベック優勝、浜松市中体連男子総合優勝、全国駅伝大会女子の部18位 |
平成26年 |
太陽光発電パネル設置 |
平成28年 |
北校舎屋上防水工事 |
平成31年 |
発達支援学級新設 |
令和2年 |
駐輪場新設、普通教室エアコン設置、北側斜面土留め工事 |
令和3年 |
放歌踊倶楽部ふるさと貢献賞受賞 |
令和4年 |
メタセコイア伐採 |
令和6年 |
体育館照明LED化 |