沿革
| 昭和53年 | 浜松市立葵が丘小より分離し浜松市立瑞穂小学校開校 |
|---|---|
| 昭和59年 | 浜松市立葵西小学校を分離 |
| 昭和60年 | わんぱく山(総合遊具の山)の設置 |
| 昭和61年 | 市開発研究指定「健全育成」発表会 |
| 昭和62年 | ソニー教育賞受賞 |
| 平成6年 | 学校衛生優良校表彰 |
| 平成9年 | 市指定「健康教育」発表会 |
| 平成11年 | はごろも教育研究奨励賞学校賞受賞 健康教育推進学校優秀校 |
| 平成12年 | 知ちゃん・優ちゃん像の設置 |
| 平成13年 | 優良PTA文部科学大臣表彰受賞 |
| 平成14年 | 虹の時計台、健ちゃん像の設置 静岡新聞あすなろ賞受賞 |
| 平成19年 | 発達学級開設 |
| 平成26年 | プール改装工事、放課後児童会敷地内移転工事 博報賞「国際文化理解教育」受賞 |
| 令和2年 | はごろも教育研究奨励賞学校賞受賞 |
浜松市立瑞穂小学校