沿革
昭和 55. 4. 2 | 中郡中学校開校 (積志中学校より分離) |
---|---|
56. 3.31 | 体育館落成 |
57. 4. 8 | 文部省指定 中学校学校教育課程研究協力校(英語科) |
57.10.29 | 指定中間発表 |
58.10.10 | 石庭完成 |
58.10.28 | 指定研究発表会 |
59.11. 1 | 自主研修発表会 |
60. 3. 3 | 前庭完成 |
60. 3. 4 | 特別活動教室落成 |
60. 8.20 | 野球部全国大会出場 |
62.10. 7 | 南倉庫完成 |
平成 1.11. 9 | 創立10周年記念式典 |
5. 3.18 | 部室完成 |
5.10.27 | 市教委指定 授業改善研究発表会 |
7. 3. 8 | 体育器具庫完成 |
8. 3. 5 | 外トイレ完成 |
11.10.30 | 創立20周年記念式典 |
11.11. 1 | 質的改善防音工事完成 |
13. 9. 4 | 給食室 衛生管理強化工事完了 |
13.10. 1 | 校内LAN工事完了 |
14. 1.23 | 南門門扉完成 |
19.10.31 | 西駐車場整備 |
21.10.30 | 創立30周年記念式典 |
25.11. 6 | 市教委指定 授業改善研究発表会 |
27. 4. 1 | 発達支援学級(自閉・情緒)開設 |
29. 4. 1 | 市教委指定生徒指導研究校 文科省委託事業「子どもみんなプロジェクト」との連携研究 |
30.11.22 | 市教委指定研究発表会 |
令和 1.10.30 | 創立40周年記念式典 |
2. 4. 1 | 発達支援学級(知的)開設 |
6. 2.26 | バリアフリー化整備工事完成 |
6. 4. 1 | 新制服(ジャケットタイプ)着用開始 |