沿革

明治 6年12月 陽報寺にて開校
明治12年 3月 公立入野小学校と称す
明治22年 8月 公立入野尋常小学校と改称
明治33年 4月 現在地に移転
明治34年 5月 入野尋常高等小学校と改称
昭和16年 4月 入野国民学校と改称
昭和22年 4月 入野村立入野小学校と改称
昭和29年11月 鉄筋2階建1棟竣工
昭和30年 9月 低学年用プール完成
昭和32年 3月 浜松市立入野小学校と改称
昭和32年 9月 講堂竣工
昭和34年 9月 鉄筋2階建1棟竣工
昭和36年 7月 校地(400坪)拡張
昭和38年 7月 給食室竣工
昭和40年 7月 25mプール完成
昭和42年 3月 鉄筋3階建・体育器具室竣工
昭和43年 1月 校地(700坪)拡張
昭和44年 3月 鉄筋3階建竣工
昭和48年11月 開校100周年記念行事
昭和51年 3月 特別教室(家・図・音)竣工
昭和52年 4月 佐鳴台小学校開校のため分離佐鳴台地区 児童213名
昭和54年 2月 体育館落成
昭和56年 2月 プール浄化装置設置
昭和56年 4月 西都台小学校分離開校 (同居)志都呂・西鴨江地区 児童485名
昭和57年 8月 北校舎東棟1・2階耐震工事,体育器具庫移転
昭和58年 3月 プール改装工事完了・図書室改造
平成 4年 3月 正門,西門周囲緑化事業
平成 5年12月 開校120周年記念行事
平成 7年 3月 運動場南側防球網設置
平成 9年 3月 体育器具庫建替工事
平成 9年 9月 体育館床改修工事
平成10年10月 体育器具庫・体育館器具庫改築
平成12年 8月 鉄筋4階建新校舎・給食室落成
平成13年 2月 タイムカプセル埋設
平成15年 3月 スロープ・運動場西側防球ネット設置
平成15年10月 体育館耐震工事
平成17年 5月 掲揚塔改修工事
平成17年 8月 児童用トイレ改装工事
平成18年 7月 低学年用小プール完成
平成20年 4月 発達支援学級「なかよし学級」新設 30人学級導入モデル事業
平成21年 4月 30人学級モデル事業 「なかよし学級」増設
平成22年 3月 入野小シンボルツリー「入っ子ゆめの木」記念植樹
平成26年 3月 南校舎大規模改修
平成27年 9月 太陽光パネル設置
令和 2年 3月 普通教室の空調整備工事完了
令和 4年 2月 大プールろ過機修繕完了
令和 4年 4月 発達支援学級(自情)「えがお学級」新設
ページの先頭へ戻る