沿革

明治 6年 6月 敷知郡高塚学校創立(高塚村、増楽村、若林村、東若林村)
昭和22年 4月 校名が可美村立可美小学校となる
  33年 1月 第1期工事(鉄筋3階北校舎)
  34年 8月 給食室落成
  37年12月 第2期工事(鉄筋3階南校舎)
  40年 4月 発達支援学級(知的)開設
  45年 5月 第3期工事(鉄筋4階北校舎東棟)
  54年 4月 第4期工事(鉄筋3階南校舎東棟)
  58年 8月 北校舎旧館耐震工事
  59年 8月 南校舎旧館耐震工事 なかよしの庭完成
  59年 9月 野鳥の碑完成
  61年 3月 体育館・プール落成 校歌の碑建立
  63年 6月 学校所在地・字・地番変更(可美村若林1748番地となる)
平成 2年 8月 北校舎新館耐震工事
   3年 5月 可美村と浜松市の合併に伴い、校名、村名、字名変更
         校名が浜松市立可美小学校となる
   5年 3月 なかよしの庭“川”完成
   6年11月 創立120周年記念行事「フェスタ可美っ子」 可美っ子ロード完成
  16年 1月 可美なかよし館開設
  16年 4月 幼児言語教室 通級指導教室(言語)開設
  17年 5月 運動場防砂ネット取り付け工事
  22年 4月 通級指導教室(LD等)開設
  23年 8月 可美っ子ロード改修工事
  25年 3月 津波避難用屋上フェンス完成
  25年11月 創立140周年を祝う会・校内音楽会開催
  27年 3月 太陽光発電施設設置
  26年 8月 体育館改装(吊天井撤去・LED照明取付)工事
  27年 4月 通級指導教室(LD等)1学級増設
令和 元年 5月 第1期校舎建替工事開始(仮設校舎建設・南校舎西棟解体)
   3年  4月 発達支援学級(自・情)開設
   3年 7月 第1期校舎改築工事終了
   3年 9月 第2期校舎建替工事開始(北校舎西棟解体)
ページの先頭へ戻る