沿革

昭和4年 船越(浜松東尋常小学校)、天神・佐藤(浜松相生尋常小学校)の三町で学区をつくり、浜松佐藤尋常小学校として創立される。
昭和16年 浜松市佐藤国民学校と改称される。
昭和22年 浜松市立佐藤小学校と改称される。
昭和30年 講堂が完成する。
昭和35年 南鉄筋校舎が完成する。
昭和36年 発達支援学級を開設する。
昭和48年 北鉄筋校舎が完成する。
昭和54年 体育館が完成する。
昭和57年 新プールが完成する。
昭和61年 体育館を全面塗装する。受水槽を新設する。
平成元年 北校舎大規模改修工事が完了する。
平成3年 南門完成、校訓「創造」の石碑が完成する。
平成6年 体育館、南校舎外装工事が完了する。
平成8年 体育館雑庫改築、家庭科室改装工事が完了する。
平成9年 発達支援学級・通級指導教室(言語)・理科室・図工室・図書室改修工事が完了する。
平成10年 発達支援学級の拠点校となる。通級指導教室(言語)を開設する。体育館床改修工事が完了する。
平成12年 花のトンネルが完成する。
平成15年 体育館の耐震工事が完了する。
平成16年 運動場北に仮設校舎(校長室・職員室・図書室・図工室・会議室・言語教室)が完成する。
平成17年 講堂の解体工事をし、新南校舎建設が始まる。
平成18年 新南校舎が完成する。新しい二宮金次郎像が設置される。
平成21年 小学校グランドの芝生化の試験的導入校となる。雲梯が寄贈される。
平成23年 プールの改修を行う。あいさつ運動協力校に指定される。
平成24年 交通安全推進モデル小学校に指定される。北校舎外壁工事が完了する。
平成26年 「共生・共育推進事業校」に指定される。
令和元年 グランドに災害用マンホールトイレが設置される。
令和2年 外トイレ改修工事が完了する。
ページの先頭へ戻る