沿革

明治 6年 7月 龍禅寺8番地真如庵に龍禅寺学校が設立され,寺脇字峠に寺脇支校を置く。
同 14年 1月 白羽・瓜内・中田島・福塚・寺脇・三島の六か村が独立して,寺脇の法蔵寺に村立弘道館を置く。
同 19年 8月 弘道館の生徒が増加のため寺脇西上(現在地)に校舎を新築し,村立小学寺脇学校となり,
翌年,村立寺脇尋常小学校と改称。
同 22年11月 自治制施行により,楊子・龍禅寺・寺島・八幡地の四か村,白羽・瓜内・中田島・福塚・寺脇・三島の
六か村が合併して白脇村を設立。 校名も村立白脇尋常小学校となる。同 31年 2月 高等科を併設し,
村立白脇尋常高等小学校となる。
同 37年10月 龍禅寺・寺島・八幡地の三区,白脇村より分離。
同 41年 4月 小学校令改正により高等科を廃し,白脇尋常小学校となる。
大正 6年 4月 高等科を設け,白脇尋常高等小学校となる。
昭和14年 7月 浜松市と合併し,校名は浜松白脇高等尋常小学校となる。
同  16年 4月 浜松市白脇国民学校と改称。
同  22年 4月 浜松市立白脇小学校と改称。
同  25,34年 校地拡張。(東運動場)
同  33年10月 講堂新築。
同  36年 8月 プール新築。(大プール)
同39,40,42年 鉄筋3階建校舎新築及び増築。(現在の南校舎)
同  42年10月 給食室新築。
同  45,46年 プレハブ教室新築。
同  46年 6月 鉄筋校舎完成。(現在の北校舎西半分)
同  47年 4月 砂丘小分離。翌年5月砂丘小新校舎へ移転。
同  53年 2月 幼稚園新築移転。園舎除去。
同  53年 8月 校舎増改築のため講堂,北校舎除去。(北,中,南校舎のあった当時)
同  54年 3月 北校舎増築。(現在の北校舎東半分)給食室新築。(現在の給食室)
同  54年 9月 体育館新築。
同  58年 2月 小プール増設。
同  58年 8月 南校舎改修。
平成 2年 8月 北校舎北側通路舗装完成・生け垣整備。
同   4年 3月 体育館屋根塗装,運動場防球ネット(西南側)。
同   4年 7月 給食室大改修。
同   5年 8月 北校舎管理棟大規模改造。
同      11月 開校120周年記念。(11月17日)
同  7年 2月 グリーンバンクによる中庭の庭園完成。
同   7年 3月 運動場を横切る通路の南北に車進入止め完成。
同  7年 9月 体育館の床を全面,木製フロアーに張り替え工事完了。
同  8年 3月 運動場放送小屋改築完成。
同  8年 4月 創意工夫育成功労学校として科学技術長官賞を受賞。
同  8年 4月 浜松市教育委員会よりボランティア教育推進事業の指定を受ける。
同   8年10月 文部省より統計調査優秀校として大臣表彰を受ける。
同  8月11月 浜松東税務署より租税教育推進,納税意識高揚功労校として表彰される。
同  9年 3月 飼育小屋改修。
同 11年 6月 新プール(大プール,小プール)落成式。6月11日。
同 13年 2月 コンピュータ(インターネット)設置。
同 13年 3月 防災倉庫移転完了。
同 14年 3月 正門等門扉設置
同 15年12月 南校舎耐震大規模改修完成
同 16年 2月 開校130周年記念式典 2月7日
同 16年 8月 運動場排水改良工事
同 16年10月 体育館耐震工事完了
同 20年 3月 生活科室を学級増に伴い普通教室に改修
同 21年 4月 給食調理業務民間委託開始
同 22年 3月 無線LAN、50インチデジタルテレビ導入
同 22年 4月 交通安全教育推進モデル校指定
同 22年 7月 北校舎屋上に太陽光発電設置
同 24年 3月 運動場南側に放課後児童会施設建設
同 24年 6月 屋上津波避難施設設置
ページの先頭へ戻る